2009年7月8日  〜730日経ちました!〜

H19年7月9日に『治療院こころ』を開院して今日でちょうど730日経ちました。(昨年は閏年だったので正確には731日ですが・・・)

つまりまるっと2年になりました。充実しているせいか?とても月日が経つのを早く感じています。

これもひとえに『治療院こころ』に来院して下さっているみなさまのおかげです。本当に感謝しております。

今年の目標に【はり・きゅう・マッサージ師を一人増やし、二人体制で治療をする】と掲げたのですが、その目標もかなえる事ができ、少しづつですがみなさまの期待にそえるお店づくりができているのかな?と思います。あくまで通過点ではありますが、喜びを共有する事のできるスタッフとめぐりあえたのは、僕にとってとても大きな力や自信になりました。


一つの治療・一つの出会い・一つのコミュニケーションなどを大切に謙虚な日々を送っていきたいと考えています。



一人でも多くの方に『明るく・楽しく・元気よく!』なっていただけるよう、732日目からまた頑張ります。


                                        『治療院こころ』一同

2009年7月1日  〜口コミのちから〜

空はどんよりとして、むし暑い日が続き体調も崩しやすい季節になってきましたが、皆さんお体の調子はいかがですか?


女性スタッフが加わって早や4ヶ月が経ちました。今ではお店のことをほぼ全て任せられるまでになりました。正直、こんなに早く信頼関係が築けれるとは思ってもいなかったので、僕は本当に幸せ者だとつくづく思います。



そうなると、どうやって在宅マッサージの患者さんを探そうかな?と思っているところに、お世話になっているケアマネージャーの方や現在お邪魔している在宅マッサージの患者さんから紹介していただき、あれよあれよという間に半分近くまで予定が埋まってしまいました。


あまりの速さとタイミングのよさに、ただただ二人してビックリしています。口コミのちからの絶大さに、また周りの方たちの優しさに本当に感謝しています。


恩返しというわけではありませんが、責任を持って紹介していただいた患者さんと関係していきたいと思います。


『治療院 こころ』は確かな技術と『こころ』で、出会ったすべての方に満足していただけるように努力していきます。


これからも『治療院 こころ』と温かいお付き合いをよろしくお願いします。

2009年6月24日  〜沖縄旅行!  vol.2〜

旅行って不思議ですよね?!どんなに遅くなっても朝はちゃんと目が覚めますから・・・

沖縄旅行のメインイベントといっても過言ではない二日目は『美ら海水族館』です。

北海道の『旭山動物園』と並び、子供と一緒に行きたかったスポットなので、娘たち以上に親がワクワク・ドキドキでした。

8時半開園という早さにもビックリしましたが、9時近くに行った時既に、100台近くもの車が停まっていて沖縄の朝の早さにビックリしました。
(美ら海水族館は本島でも北部に位置し、近くにあまりリゾートホテルがないので、皆さん何時にホテルを出発したのだろう?!とビックリです。)

圧巻は世界最大の水槽で泳ぐジンベイザメやマンタでした。あまりの迫力に娘も「ジンベイ!ジンベイ!! マンタ!マンタ!!」と大はしゃぎ。
物心ついてきた下の娘も「ワーッ!!」と指さしていました。
たっぷり4時間水族館を満喫し、那覇へ移動です。

次のホテルに早めにチェックインして、後はのんびりビーチで遊ぼうと思っていました。



が・・・・・



北谷で昼食をとっている時、見知らぬ番号から電話がかかってきました。

「昨日御宿泊していただいた○○ホテルですが、齋藤様でいらっしゃいますか?」


嫌な予感の中、恐る恐る「はい。」


「金庫の中に財布をお忘れでしたので、電話しました。」と・・・


ショックで頭が真っ白になってしまいましたが、届けてもらうには時間がないとの事なので、取りに行く事に。

高速道路の終点が名護で、島の半分程の所に位置しているのですが、ホテルはもっと北部なので高速に乗っても1時間半以上もかかる上、財布の中にETCカードを入れてあるため、割引も使えない始末。

結局、往復で4時間近くもかかってしまい、ホテルに着いたのは6時頃で、のんびりビーチどころか5〜6時間も車の移動のみになってしまいました。(子供たちには本当にかわいそうな事をしてしまいました。)

それでも国際通りで、買い物などをして沖縄最後の夜を楽しみました。


珍道中な旅でしたが、これも醍醐味かな?と帰りの飛行機で思い返していました。


慌ただしい2泊3日でしたが、僕たち親にとっても子供たちにとっても、忘れがたい思い出がまた一つ増えました。


旅は本当にいろいろな経験ができます。


ただし、皆さんも金庫の中に忘れ物しないようにして下さいね。

2009年6月10日  〜沖縄旅行!  vol.1〜

まだ多治見が梅雨入りせず、沖縄に梅雨明けの宣言がされていない3日前に家族4人で沖縄旅行に行ってきました。


梅雨の事もそうですが、新型インフルエンザの件にもビクビクしながらの搭乗でしたが、意外?!にも、ほとんどの人がマスクすら着けていなくて、僕たち家族が浮いたような感じでした。

下の娘はもちろん、上の娘も初めての飛行機とあって興奮していましたが、離陸してしばらくすると「お腹すいた〜!!お菓子食べた〜い☆」といつもの調子でした。

レンタカーに乗ってゆっくり沖縄の景色を楽しみながらホテルに向かって行ったのですが、ゆっくり時間が流れているせいか?元々のんびりなのか?スピードを出してせかせか運転しているのは、ほとんどがレンタカーを借りている人ばかりでした。

チェックインしてすぐに水着に着替えてビーチへ向かいました。
始めはビクビクしていた上の娘も、慣れてくると一人でバシャバシャ遊び始めました。

下の娘はというと・・・ 初めての砂浜に、初めての海水と、やっと一人で立てる様になったばかりの娘にはかなり怖かった様で、終始泣きっ通しでした。


そして問題の夜へ・・・


次の日も朝早いので、早く寝かしつけようと思っていたら、全てが初めてだらけで興奮しすぎた下の娘が突然泣き出してしまいました。
何をしても泣き止まず、泣き疲れて眠るまでに何と!!3時間近くもかかってしまいました。


ようやく落ち着いた頃には日付をまたいでいました。


2日目は次回のブログでお楽しみに〜!

2009年5月13日  〜夏野菜栽培!〜

五月も中旬に差し掛かり、連日気温の高い日が続きますがいかがお過ごしですか?

ようやく上の娘が楽しんで幼稚園に通うようになり、下の娘も縦横無尽に部屋を駆けずり回り、子供たちの成長に充実した日々を送らせてもらっている今日この頃!


齋藤家では日本一暑い夏に向けて野菜の栽培を始めました。去年はミニトマト・きゅうりが大変おいしく出来たので、今年はきゅうり・とうもろこし・トマト・枝豆などにチャレンジしてみたいと思います。

おいしく出来るコツがあったら、是非教えて下さい。


子供たちと収穫できる日が、早くも待ち遠しいです。

2009年4月8日  〜入園式!〜

先日、上の娘の入園式に出席しました。

空はどんより、何やら雨が降りそうなお天気。

どんより空をよそに、朝から娘のテンションは最高潮で、お互いのおじいちゃん・おばあちゃんに「行ってきま〜す☆」と元気いっぱい!



が、着くや否や「お母さんお手て!抱っこ!!」と周りの子達に圧倒されていました。普段、内弁慶な娘が必死に頑張っていて、その姿が親として微笑ましかったりしました。


帰りはお菓子を手渡しでもらうのですが、先生が「また元気に幼稚園に来てね。」と言ってお菓子を用意すると、「はい!」と、その日一番の返事でしっかりお菓子をもらっていました。その声が忘れられません。


そして今日が一人でバスに乗っての初登園。あの日の「はい!」はどこへやら、全身全霊で泣いていました。


帰ってきて「あたしバスでエンエン(泣き声)したけど、幼稚園で涙を拭いたよ!」と一回り成長したようです。

これからいろいろ経験させてもらえるかと思うと本当に楽しみです。


先生方、3年間よろしくお願いします。

2009年4月2日  〜手作りです!〜
手作りです

新たに女性のはり・きゅう・マッサージ師が増え、二人体制でスタートして早や一ヶ月が過ぎました。


僕の予想に反して、とてもはり・きゅう・マッサージが上手なため、4月から実践に移ることとなりました。


少しでも僕達の事を知っていただきたいので、二人でプロフィールを作成しました。『治療院 こころ』にご来店の際は是非見て下さい。

とても気さくで明るい女性です。僕共々よろしくお願いします。


今まで男性スタッフしかいなかったため、来院しにくかった女性のお客様もお気軽にお電話下さい。

2009年3月25日  〜V2達成に感動!〜

今!日本で一番話題の時事ネタは『侍ジャパン WBC2連覇達成』ではないでしょうか?


日本の試合は予選から出来るだけ観ていたのですが、最後の決勝戦は仕事上8回の裏までしか観る事ができず、その後訪れた最もドラマティックなシーンを見逃した事が、唯一の『こころ』残りとなりました。

が、原監督をはじめ侍ジャパンのみなさんV2達成おめでとうございます。そして、本当にお疲れ様でした。


決して平坦ではない道程の中での優勝は、観ている者全てに感動と勇気を与えたのではないでしょうか?


暗いニュースばかりの世の中にあって、一筋の光が更に大きくなるように僕たちも負けてられませんね。


景気が回復したら、日本中でビールかけなんてのもいいかもしれませんね(笑)

(全27ページ) 前ページへ  18  19  20  21  22  次ページへ