2011年6月16日(小田)  〜インパチェンス〜

お久しぶりです!
治療院こころの女性鍼灸師、小田です^^
ブログをさぼりにさぼっていましたので、心機一転、定期的に更新できるように頑張ります(^^ )/
「着実、堅実」な齋藤先生に対して、思いつき行動の多い小田ですので、ほんとに見習わなきゃと思わされます…。
 
さて、題名にありました、インパチェンス。
治療院のインパチェンスが満開です。


花を見て怒る人はいないと言いますし。
目隠しのため、外から中が見えない「治療院」という場所だからこそ、
中の様子がうかがい知れるような部分を作っておきたいなと思って、数年前から鉢植えを置きはじめました。
やってみると、難しい鉢植え。
すぐ枯れたり、元気がなくなっちゃったりします。
元気のない花を外に置いておくことは、
「花の世話の出来ない子がいるなぁ」ということを晒すことになりますから、
私なりに一生懸命なんですが…難しい…;
 
しかし、今年のインパチェンスさん、見事に咲いてくれました。
う…嬉しい…。
どんどん花芽がついていくので、しおれかけた花を毎日摘んで次の花がきれいに咲くように準備を繰り返しています。
 花の時期の長い種類だそうなので、これから夏にかけて、丁寧に手をかけていきたいと思います^^
隣ではハイビスカスが花芽をつけて準備中。
ハイビスカスの時期もまた楽しみですww


 

2011年6月15日(齋藤)  〜齋藤農園です。〜

ここ最近、毎週のように庭の草取りをして完成に近づいた【齋藤農園】です。

   

 

品目は【きゅうり・トマト・アスパラ・坊ちゃんかぼちゃ・おくら】の5品目です。

   

   

 

子供たちに絵を描いてもらって、貼り付けてあります。

アスパラはすでに何度か収穫しましたよ。まだまだ一年目のアスパラなので細く短いですが、ほんのり甘くて子供たちも食べてました(笑)

そして今朝、きゅうりが初収穫できました。それも近日ブログに載せたいと思います。

 

『こころ』を込め、手塩をかけた(割とほったらかしですが・・・)野菜ちゃんたちが大きく実ってくれることを我が子たちと観察し、食すことが最近の楽しみの一つです。

 

           

 

2011年6月10日(齋藤)  〜作ってみました。〜

前に紹介したことのある、齋藤家の大好きなBRASSERIE DES LILA’S の料理の一つで【カリフラワーのムースコンソメゼリー】がありますが、先日妻と一緒に作ってみました。(ほとんど妻が作りましたが・・・)

 

 

リラさんのムースはもっとなめらかで、もっと癖のない上品な口当たりでしたが、初めてにしては及第点を付けれる位おいしかったです。本当はコンソメのジュレの上に雲丹とミントを乗せて華やかな感じになっていましたが、素人が作る料理ですのであしからず。

試行錯誤しながら今よりおいしく作れたらいいな〜。

そしたら、レストラン『こころ』のオープンといきますか〜(笑)

 

 

 

           

 

2011年5月18日(齋藤)  〜G・Wの出来事vol.2〜

こんなにお金を使ったG・Wはもちろん初めてで、さい先の悪いスタートとなりましたが、人生悪いことの後には素敵な出来事が待っているものだな〜。としみじみ思いました。

僕のG・Wは午前中は在宅マッサージに行って、午後のみ休診にしていましたので、お昼ご飯を齋藤家の庭でバーベキューする計画を立てていました。前日から、ダッチオーブンを使って特製カレーライスをたっぷりと時間をかけて煮込み翌日を楽しみにしていました。

G・Wの最終日(こどもの日)、この日の天気予報は終日曇りのはずでしたが、朝からぴーかん(快晴)でした。在宅マッサージから帰ってきたらほぼ全員集まっていました。今回は妻の両親・お兄さん家族3人・弟さんの家族2人・僕の家族4人に僕の両親の計13人(大人9人・子供4人)と大所帯です。(大体いつもこんな感じですが・・・)

 

すでに炭は点いていて、いつでも始められる状態でしたが妻の弟さんに新しく買ったパソコンとプリンタの設定をしてもらい、僕の両親が到着したと同時に宴が始まりました。

妻のお父さんがお肉を、お兄さんが鮎や野菜を焼いて下さり、僕は飲んで・食べて・喋るだけで何もせずという体たらく(笑)子供たちも大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに囲まれてお肉モリモリ・お菓子モリモリで大忙しでした。

 

もうひとつ目のうれしい出来事が、両家の親がお酒を飲みながら雑談している姿は、縁あって一緒になった僕たち夫婦と子供たちにとって最も大切にしたい時間ですので、本当に『こころ』から感謝しています。両家が末永く良好な関係を築いてくれることが僕たちの子育てには絶対に必要だと思うので、これからもジャンジャン会う機会をつくりますよ〜!今ブログを書いていても幸せな時間だったと思い返しています。

 

いつか両家の両親と兄弟家族全員で旅行でも行っちゃいますか〜。

 

本当に叶えたい夢の一つです。(これは簡単に叶うでしょ〜。  いや!叶えます!!)

 

P.S   せっかく皆に食べてもらおうとハリキッテ作った特製カレーライスはお腹が一杯ということで、お兄さんと僕の親         父と僕の3人だけという悲しい結末!お土産として持って帰って頂きました。

 

おいしかったんだけどな〜!

           

 

2011年5月12日(齋藤)  〜G・Wの出来事vol.1〜

ここ2・3日よく雨が降りますね〜。G・W明けに降る雨のことを“走り梅雨”というそうですね。今年の走り梅雨はいつになく雨量が多いそうです。夏にどのような影響をもたらすのでしょう?

久しぶりのブログ更新となりました。

割とお天気に恵まれたG・Wを皆さまどのように過ごされたでしょうか?

 

齋藤家にとって忘れられない出来事が2つもありました。

 

一つ目はG・W前から調子が悪かったプリンタを買いに近くの家電量販店へ行きました。(偶然、高校の後輩に会えました。)いろいろな家電を見ているうちに、買って7年たつパソコンも買い換える事に・・・

高校の後輩が売り場にいたので、その子から契約することにしました。(その子は従業員ではなくて、ひかり回線の営業をしていました。)

まとめて買って値引きしてもらおうと、去年の夏に壊れたデジカメもついでに買い換えました。この時点で僕としては清水の舞台から飛び降りる気持ちでしたが(笑)

翌日、信じられない出来事が・・・

 

朝起きてテレビを点けると、パッと画面が真っ暗に・・・

妻がビックリして僕を起こし、画面に向かって二人で真っ青に・・・

突然のことで二人とも軽いパニック状態!買い換えたほうがいいとの事でした。(買って7年、液晶テレビってそんなに寿命が短いの?)と思いながら、妻は二日続けて量販店へ・・・翌日、テレビを買いに行きました。(妻は3日間連続の自己新記録!)地デジ対応のブルーレイディスクと合わせてビックリの値段!

勢いでパソコン買った翌日にテレビが壊れるなんて、こんな事ってあるんですね〜。パソコン買わなきゃ良かったかな〜?なんて思いながら、4日間のテレビなし生活を送りました。嬉しいことに天気も良く、子供たちと一日中外で遊ぶことが出来るという思わぬ副産物に「たまにはこんな日もいいね(笑)」と妻と話していましたが、やはり夜は不便でした。

二つ目の出来事はまた次回で・・・今度はうれしい出来事です!!

 

           

 

2011年4月11日(齋藤)  〜サクラ咲く!〜

昨日は天気も良く、お花見をしたり桜の名所へ観光したりと充実した一日を過ごされた方も多いのではないでしょうか?

僕の住んでいる多治見市池田町は毎年他の地域より早くに桜が咲くので、一足先に春の訪れを目で感じることができます。

 

 

上の写真は今日より一週間ほど前に撮影した桜です。今ではすでに花びらはなくなっています。

毎年、ここの桜が咲くのがとても楽しみなんです。しだれ桜とのコラボレーションが僕のお気に入りです。今から来年が楽しみになっています(笑)

 

色とりどりの花が咲く春は、人のこころを癒して、前へ進む活力を与えてくれる気がします。今まさに大変な時ですが、東北地方をはじめ、全ての方たちに一日も早く春が訪れることを願うとともに僕自身にできることを愚直に行っていきたいと思います。

 

『治療院 こころ』が、皆様にとって春の訪れを感じれる場所でありたいです。

           

 

2011年3月30日(齋藤)  〜祝開院!〜

先日、お世話になっている方が開院されました。

うれしいですね〜。

僕も刺激を受けます。

観葉植物を送りますね〜。

           

 

2011年3月16日(齋藤)  〜娘たちの成長!〜

先日、娘たちを連れて僕の実家に行ってきました。

とはいっても、実家までの距離は直線距離にして約200メートル程度。しかも裏道を使えば車は走っていません。

それでも子供たちは「帰りは自分たちで帰るから!」と言って二人で帰ってきました。

心配はしていませんでしたが、外でまっていると、上の娘が下の娘に「走っていかんよ。危ないで!」なんて言ってる声が聞こえてきました。普段、僕たちが耳にタコができるほど言っている言葉を真似ていっていました(笑)

成長してるな〜。「お父さんなんで外にいるの?」なんて言いながら家に入っていく子供たちの後姿を見ながら思いました。

           

 

(全27ページ) 前ページへ  9  10  11  12  13  次ページへ